Hiro

5/7ページ

何で雲って白いの?|身近な科学を探究しよう!

青空に浮かぶ雲

「あれって何で?」って、子供に聞かれることありますよね?身近で起こる出来事を科学的に探究したいと思います!今回は、「雲ってなんで白いの?」という疑問。雲の色を知るためには、雲がそもそも何なのかと雲の色を知るための光の特性と物理現象を整理して、雲の色の好奇心を探究していきましょう!!

何で海は青いの?|身近な科学を探究しよう!

真っ青な海

「あれって何で?」って、子供に聞かれることありますよね?身近で起こる出来事を科学的に探究したいと思います!今回は、「海ってなんで青いの?」という疑問。海の色を知るためには、モノの色がどうして見えるのかを解明していく必要があります。海の色を解明するための光の特性と物理現象を整理し、海の色の好奇心を探究していきましょう!!

何で空は青いの?何で夕日は赤いの?|身近な科学を探究しよう!

青空

「あれって何で?」って、子供に聞かれることありますよね?身近で起こる出来事を科学的に探究したいと思います! 今回は、「空ってなんで青いの?」という疑問。 空の色は、光の特徴と、物理現象を通じて青に見えます。空の色を解明するための光の特性と、空の色を作り出す物理現象を整理して、空の色の好奇心を探究していきましょう!

虹ってどうして見えるの?|身近な科学を探究しよう!

砂浜の虹

「あれって何で?」って、子供に聞かれることありますよね?身近で起こる出来事を科学的に探求してみたいと思います!! 今回は、「虹ってどうして見えるの?」という疑問。虹は、自然条件が揃い、 物理現象を通じて太陽の光が形を変えたものです。まず光の特性や虹を作り出す物理現象を整理して、虹の原理を探究していきたいと思います!

AIに仕事を奪われる時代|生き残るためのカギは「読解力」

新井紀子さんが書かれた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を読みました。数学や科学の知識がなくても、読みやすく、AIの正体や磨くべきは「読解力」である理由を分かり易く解説してくれています。漠然としたAIという脅威を理解でき、その備えとしてすべきことを考えるきっかけにもなりますので、ここでご紹介したいと思います。

2泊3日キャンプにおススメ!自然を体感できるキャンプ場|山梨県北杜市-ウッドペッカーキャンプ場

ウッドペッカーキャンプ場-テントとタープ

7月3連休は天気が優れなかったですが、どう過ごされましたでしょうか?ほぼキャンプ初心者ですが、絶賛キャンプにハマり中の我が家は、雨にも負けずキャンプに行ってきました!今回は、我が家初のソロファミリーキャンプで、初の2泊3日のキャンプにチャレンジです。キャンプ初心者によるキャンプ初心者向けのキャンプ体験談をどうぞ!

子供の写真を残そう!カメラが無くても思い出をたくさん残せる時代

50,000人の写真展のギャラリー

Fujifilmが開催されている「"PHOTO IS"想いをつなぐ。50,000人の写真展 2019」の前を、今日たまたま通りました。 写真って、子供の大事な思い出を切り取れ、ふと見返したときに、当時の思い出が蘇ってきたり、思わず笑顔になっちゃったりしますよね。

子供に夢を持ってもらいたい|親が知っておくべきこと

子供が夢を持つ

子供には夢を持ってもらいたいと思っている方も多いのではないでしょうか?夢なんてなくても生きていけるし、なくても困らないという方もいますよね。ただ、夢を持っている子供は、イキイキと生きていると感じるケースが多いです。そもそも夢とは何か?どこから夢は湧いてくるのか?子供に夢を持たせるためには何が必要かをまとめてみました。

車は所有とレンタルどっちがお得|キャンプと買い出しに使う車!

キャンプに使う車、欲しいですよね…我が家は車を所有してないので、キャンプに行くと、ついつい周りのキャンパーの車を見て回って、気に入った車を検索しちゃいます。 ただ、車の所有とレンタルの場合に経済的にお得なのはどちらなのか気になるところです。 今回は車の所有とレンタルの場合にかかる費用を徹底比較してみました!

日本の生活は好奇心で溢れてる!?|シンガポールとの比較

ずっと日本に住んでいると中々気が付きませんが、日本の生活ってすごく好奇心溢れるものなんです。我が家は、今年春までの3年間ほどシンガポールに住んでいました。それまではずっと日本で生きてきましたが、一度外に出てみて、分かった日本の魅力を、共有したいなと思います!

1 5 7