どんな教育がいいか?

子供が憧れる背中になろう|武井壮の「大人の育て方」

タレントでありアスリートでもある武井壮さんが「大人の育て方」というテーマで講演されたYoutubeをたまたま見ました。 エンターテイナー視点から、スポーツのジュニア育成や大人がどうあるべきか等を語られていて、結構面白かったので、ご紹介します。 まだ見られていな方は是非!!

AIに仕事を奪われる時代|生き残るためのカギは「読解力」

新井紀子さんが書かれた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を読みました。数学や科学の知識がなくても、読みやすく、AIの正体や磨くべきは「読解力」である理由を分かり易く解説してくれています。漠然としたAIという脅威を理解でき、その備えとしてすべきことを考えるきっかけにもなりますので、ここでご紹介したいと思います。

子供に夢を持ってもらいたい|親が知っておくべきこと

子供が夢を持つ

子供には夢を持ってもらいたいと思っている方も多いのではないでしょうか?夢なんてなくても生きていけるし、なくても困らないという方もいますよね。ただ、夢を持っている子供は、イキイキと生きていると感じるケースが多いです。そもそも夢とは何か?どこから夢は湧いてくるのか?子供に夢を持たせるためには何が必要かをまとめてみました。

やる気スイッチON|今日からできる誉め方改革

子どもが年中・年長さんくらいになってくると、習い事に通わせたりするかなと思いますが、せっかく始めた習い事なので、やる気を継続してもらいたいものですよね。 今回はどうしたら「やる気スイッチ」をONの状態のままにできるかについて考えてみませんか?

親子で地頭を鍛えよう!|家庭でできるアクティブラーニング

子供には、これからの社会で活躍できるような力を身に着けていって欲しいと親なら誰でも思いますよね。 働いていたりすると、よく「地頭がいい」とか「△△さんは地頭がいいよね」と耳にすることありますよね。地頭って何だろう?地頭ってどう鍛えるの?ということについて今日はご紹介します!

これからの教育を考える|Most Likely to Succeed

先日、『Most Likely to Succeed 』 というドキュメンタリー映画を見ました。 アメリカのカリフォルニア州にある公立高校を舞台に、生徒達の成長を描いたドキュメンタリー映画です。 子供のこれからの教育を考え、議論するきっかけとなる非常に良いドキュメンタリー映画だと思います。