自然のアスレチックで自己肯定感を育むコテージ宿泊体験-Snow Peak Way 2019|北軽井沢スウィートグラス

自然のアスレチックで自己肯定感を育むコテージ宿泊体験-Snow Peak Way 2019|北軽井沢スウィートグラス
スポンサーリンク

スノーピークさんが開催している「Snow Peak Way 2019」というイベントに奇跡的に当選し、10月4~5日の日程で参加させていただきました!

北軽井沢にあるスウィートグラスというキャンプ場で行われたこのイベントは、キャンプの醍醐味や色々なアクティビティを楽しめる仕掛けがたくさんあり、我が家はじぃじばぁばも加えて皆一緒に楽しめました!

今回は、この体験記をご紹介していきたいと思います!

自然豊かな北軽井沢スウィートグラス

北軽井沢スウィートグラスは、碓氷軽井沢ICから軽井沢抜け、別荘地を50分ほど走っていくと、軽井沢の森の中にあります。

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-入り口

 

テントサイトも豊富にあり、コテージもかなりの数がありました。
今回我が家はコテージに宿泊したのですが、コテージには暖炉もあり、トイレ・お風呂も完備されているため、初めての自然宿泊体験にも持ってこいです。

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-コテージ外観

 

暖炉もある素敵なコテージです。

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-コテージリビング

 

キッチンも完備してあり、冷蔵庫などもあります。

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-コテージキッチン

 

ソファの奥が寝るスペースで最大6名が宿泊できます!

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-コテージベッド

 

暖炉は、使用方法などの講習もあるため、我が家も暖炉デビューできました。

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-コテージ暖炉

 

自然はもちろんですが、スウィートグラスの自然に調和した大きなアスレチックは魅力的でした。
ツリーハウスを基調にしたアスレチックで、木と木の間を繋ぐ橋を次から次へと渡って、もう一つのツリーハウスへ移動ができ、子どもと一緒に大人もワクワクしてしまいます。

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-ツリーハウス

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-ツリーハウスへ繋がる橋

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-ツリーハウスの船

 

また、管理棟を中心とした共有施設には、キャンプサイトの方々には嬉しいお風呂もあり、テントに宿泊する場合でも、お風呂に困ることはなさそうです。

 

Snow Peak Way 2019

そして、今回は、そもそも素敵なスウィートグラスのキャンプ場で、snow peakさんが用意してくださった様々なイベントがとても楽しめました!

初日のワークショップ

初日の昼には、参加型のワークショップがたくさん用意されていました。

我が家は、同日の午前中に保育園の運動会があり、ワークショップの終了間際の到着で、存分に味わうことはできませんでした…ですが、ネームプレート作りやフォトブース、カフェなどは駆け足で楽しませていただきました。

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-ワークショップ

スポンサーリンク

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-コーヒー

 

焚火トーク

暗くなってくると、メインエリアで皆で焚火を囲んでくつろげる空間が用意されておりました。
お酒を含む飲み物も多数用意いただいていたため、お酒をちびちび飲みながら、のんびりと最高の時間を過ごせました!

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス‐焚火トーク

 

朝のラジオ体操

朝にはイベント参加者皆でのラジオ体操です。
高原の涼しい朝に体を動かすのは良いですね!

我が家の3歳児は、初体験のため、ぽかんとしてましたが、かなりの人数がいらっしゃって、なかなか壮観な光景でした。

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス‐ラジオ体操

 

帰りには温かく出汁の聞いた特製スープもあり、朝からとてもいい気分でした。

紙ヒコーキ大会

そして、最後のイベントは紙ヒコーキ大会です!
子どもから大人まで、自分の特製紙ヒコーキを折り紙で作って、目標地点へ最も近かった人が優勝という大会でした。

我が子もたまたま最近保育園で飛行機を折っているようで、一生懸命作ってました!

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-紙ヒコーキ大会

 

家族だけで自然を満喫するキャンプとは、一味違った楽しみ方ができるとても有意義な時間でした!!

体を動かす自然体験に隠れた自己肯定感育成の秘訣

今回の自然体験を通じて、子どもの「自分はできるんだ」という自己肯定感を子どもは学んだように思います。

自然に溶け込んだ大きなアスレチックに、自分の力で登り、高い場所にある橋を自分一人で渡り切り、自分でもできるという自信を得ていたようです。

Snow Peak Way 2019-北軽井沢スウィートグラス-ツリーハウスの橋を渡ります

 

初日にアスレチックで遊んだときは、少し躊躇しながら渡っていましたが、2日目以降は自信満々に、楽しく橋を渡っていました。一緒に橋を渡るタイミングで、僕が「少し怖いなぁ」と躊躇の様子を見せたところ、手を差し出して、「大丈夫だよ!手を繋いで一緒に渡ろう!」と言ってきたのです!

正直感動してしまいました!!

 

自分はできるという自信を持ち、一緒に遊ぶ他の人も助けてあげて、一緒に楽しんでもらいたいという想いからの行動なのではないかと思います。

きっとこの自己肯定感を育むということが、社会で他者と関わりながら生きていく上でも非常に重要なことなんだろうなと思います。

対象はなんでもいいはずです。
小さなことでもまずは自分でやり遂げるという経験を積ませてあげることが自己肯定感の育成に繋がっていく。自分ができると思えたことを、他者と関わり合いながら共に過ごすことで、他者を思いやる気持ちを醸成できるようになっていく。

そういう風に育てていきたいと思います!!

アクセス

北軽井沢スウィートグラス

買い出し先「スーパー大津 北軽井沢店」